スキップしてメイン コンテンツに移動

2022年2月12日~14日 北海道へ流氷を見に行って来ました!!

 

2022年2月12日~14日

北海道へ流氷を見に行って来ました!!


以前から一度は見たいと思っていた流氷。。。

たまたまネットを見ていたらオホーツク海に流氷出現の記事が!

早速(何も考えずにとも言う)流氷ツアーをポチってしまいました。。。



当日の羽田発のJALが早朝6時との事だったので
空港のホテルで前泊。
前夜祭という事でサクラエビとシラウオ軽く一杯。


羽田を出発して2時間ほどで
女満別(めまんべつ)空港に着陸。
恥ずかしながら全く初めてです。。。
気温マイナス7度



途中で「天都山展望台」に寄る
写っているキタキツネは剥製だが

氷は本物の流氷だそう
室内マイナス20度!



この寒い中ガイドさんが

強制ではないが絶対食え!!
という命令なので致し方なくソフトクリームを食す
うんまい!! 寒さ関係無いね!!

 

前置きが長くなりましたがやっとこ網走港到着!!
今日は「オーロラ2号」に乗船
いざ出航!!

 




う~ん。。。
「流氷」と呼ぶにはちと苦しいらしいが
例え薄くてもこんな一面氷だらけの光景は初めてなので
それなりに結構コーフン状態!!
結構氷を割ってすすんでるし。。。

満足・満足



「オーロラ2号」を下船した後は
途中オホーツク海に一番近い駅「北浜駅」によってホテルへ
北海道の味つくしの夕食に舌鼓を打ちっぱなし!!


北海道はお酒がおいしい!!
左が日本酒「馬喰一代」辛口で飲みやすい!
中は十勝ワインの「セイオロサム
右はサッポロ「クラシック
どれも本当においしかった!!
今夜は食べすぎ・飲みすぎだあ!!

 

そしてあくる日


今日は紋別港まで移動してきて
「ガリンコ号2」に乗船!!


いざ氷の海へ出航!!
(やっぱ流氷。。。というにはちとつらい。。。かな)
でもでも、見渡す限り真っ白に凍ってます!!


網走の「オーロラ号」は船底に海水をため込んでローリング
しながら氷を割るんだそうですが
「ガリンコ号」は上の写真のように前方の左右に巨大な
ドリルがついていてこれでバリバリと氷を砕きます




どうも流氷の本体(?)は知床半島方面に流れていってしまった
そうです。珍しい事ではなく逆に風によっては一晩で戻って
くることもあるそうな。。。

まあでもそこそこ氷の上を航行できたし
氷を割るところも見られたし
おいしい食事にお酒も頂いたし
満足・満足


最後はオホーツクのホタテ、ホッケ、エビに海鮮丼
そして再びサッポロクラシックを頂いて

今回の旅は終了したのでありました!!


チャンチャン!!!

 





コメント

  1. 紋別の20キロ北の、興部町に小学校から中学校迄住んでおりました。
    流氷は小さい頃は珍しい物では無かったのですが、こうしてみると懐かしい。
    高校時代過ごした稚内は、利尻、礼文島の陰になって流氷は有りませんでした。
    もう少ししたら、キャンピングカーで幼少期を過ごした北海道を廻ってみたいと
    思っております‼️

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます!20年くらい前にバイクで北海道一周した時にオホーツク海沿岸を走りました。 70歳前にはバイクを降りようと思ってますが走り納めに北海道をもう一度走りたいなーと思ってます。。。
      キャンピングカーいいですね!!

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

お孫ちゃんと日光江戸村 2023年11月11日

お孫ちゃんたちと 日光江戸村へ行ってきました。 入口にあるチケット売り場 あんまり江戸って感じではない。。。 でも園内に入ると グッと和風テイストになります 早速虚無僧に遭遇 貸衣装の呼び込みでした😅 その貸衣装で 新選組に扮したお二人さん 「新選組」ってなんだかわかってんのかな? まあかわいいというか 似合ってるんで〇 新選組が手裏剣の特訓を受けてます。。。 こちらは 花魁劇場 なかなか本格的です お客さんのガイジンが「お大尽」に 昼食時に頂いた「どむろく」 生麦酒もあります お蕎麦もおいしかった 南町奉行所のお白洲では 名奉行のお裁きが。 うん、凛々しい これから新選組の 市中見回りに出発!! 忍者屋敷に潜入 水芸もある ラストは結構な迫力 本物ですな このほか 写真撮影禁止だった忍者劇場 が凄い迫力満点でした。 最後はにゃん太郎 出口の両側に 江戸の方々が並んで見送り。 各イベントも本格的で 大人でも見ごたえ十分。 お酒もありで 結構楽しめました!!😃😄😍 お疲れ様でした。  

宇都宮漫遊(LRT、漫才、カクテル)2023年11月

  宇都宮寄席😃 LRT🚈 宇都宮カクテル🍸 を楽しんできました JR那須塩原から在来線に乗車 1時間弱の列車の旅🚋 宇都宮線は駅に停車した時に自分で マニアルでドアを開閉する😲 今は慣れたけど当初はビックリしたよ 宇都宮駅到着! 早速LRT乗り場へ おおっ! LRTだわっ! 本物だっ! なぜか結構 感動 興奮 LRT運転席 仕切り版無し 近い😳 「運転手さんに話しかけないで下さい」 と 「踊り子さんに触れないで下さい」 みたいなアナウンスが流れる。。。😅 車内の様子 まあ普通かな 当然ながら新しくてきれい ひとつ残念だったのは向き合わせの座席の 足元が結構狭い 向かいの人の足を踏んずけてしまった😅 市内ではすぐ横を乗用車が走る 意外と近いので最初はビックリ😳 しだいに郊外へ出る 鬼怒川を渡る あたりはすっかり田園風景 途中下車しようかとも思ったが 終点に到着してしまった😉 宇都宮から50分くらいだったかな キョロキョロしてて あんまり長く感じなかった😀 現金のお客さんは下車の時に払う バスと一緒 宇都宮から400円ナリ LRTでまた宇都宮まで戻って 東横インにチェックイン 朝食付きで一人5000円チョイ リーズナブル😃 ホテルから徒歩で寄席に向かう 途中栃木県庁の前を通る 上写真のおなじみの笑点メンバーの 寄席を楽しむ😄😄😄 宮治は笑点で見るよりオッサンに見えた(ゴメン) たい平はもっぱら笑点ネタ おぼんこぼんがロートル(失礼!)の割に 元気良くて良かった!! あっという間の2時間でしたよ 寄席の後は歩いてほど近いカクテルバー 「パイプのけむり」へ 宇都宮といえば餃子を連想する人が多いかもですが 「カクテル」と「ジャズ」 にもリキが入ってますよん 落ち着いた感じの店内 早速カクテルを注文🍸🍹 種類がいっぱいで何を頼もうかってカンジ 食べ物もおいしくて 満足マンゾク この後ホテルに戻って バタンキュー おやすみなさい😴😴😴 終わり

50年ぶりの江の島・鎌倉 2023年7月

「鎌倉殿の13人」も終わった事だし😀 観光客も少なくなったろうと 勝手な想像に基づいて😉 小学校の修学旅行以来の 50年ぶりの😋 江の島・鎌倉周遊 に行って来ましたよ💨 那須高原を9時頃出発🚗 東北道から圏央道と思っていたら 圏央道が事故渋滞7Kmとか。 仕方なくこれも ん十年ぶりの 首都高速経由へ しっかし首都高複雑すぎないかい?? 田舎もんはとまどうばかり。。。😅 那須ナンバーを武器にゆっくりと通過 以下格安お宿に二泊の 江の島・鎌倉周遊の巻~🎌 お昼ごろ江の島到着! すごい混雑にビックリ!!😲 江の島の一番奥の駐車場に止められた! 駐車場からの眺望もまずまず。 山国生まれのオーナーは 海を見るだけで妙に興奮する。。。😵 駐車場から少し歩いたところで昼食。 たまたま開いてたお店に入る🍚。 なんか結構芸能人さんも来てるそうな。 刺身定食、金目の煮つけ、おまけに 江の島ビールを頂く🍻。 どれも最高においしい!! 今回のツアーは縁起がいいかな? 昼食の後は 大きな鳥居をくぐって 人込みをかき分け 「エスカー」に乗る。 両脇のディスプレイがきれい 「エスカー」を降りて 江の島サムウエル・コッキング園内の 展望灯台に上る(エレベーター) 海抜120m 弁天橋、富士山も見えた🗻 展望台を降りて一路  「岩屋」へ向かう 中でロウソクのサービスあり 結構雰囲気あるじゃん! 終点には龍の置物があり 拍手すると龍が吠える。。。 「岩屋」への往復が 結構なアップダウン路で なかなか気持ちよく(?)疲労😂 江の島周遊を終えて車でお宿へ 一泊3000円👀 ととてもリーズナブル(素泊まり) お宿でお風呂を頂戴した後 すぐ近くのイタリアンレストランへ ここがアタリ!! 料理もワインもうまし!! お皿の柄もカラフルで楽しい!! 気持ちよく食べすぎ、飲みすぎたです 😚 お宿へ帰って バタンキュー おやすみなさい😴😴😴 そして翌日🌞 朝8時頃 長谷駅より江ノ電に乗る ほー、これがあの有名な  江ノ電か。。。🚋 人生初体験 時間が早いせいか 通勤・通学の方々で満員 終点 鎌倉駅にて下車💨 鎌倉駅にて江ノ電下車 二の鳥居から八幡宮へ向かう 50年ぶりの八幡宮 胸が高鳴るドキドキ😶 周りは通学の子供たちで一杯 まだ観光客は少ない 八幡宮前に到着 橋を渡って少し...