今年の冬はここ数年に比べると 雪が多かったように感じます。 さてさて畑の雪も溶けまして そろそろ畑の準備に入ります。 那須連山にはまだまだ雪が残ります。 (一番左が茶臼岳) 以前は畑を耕している時に 雪が降りだした。。。 なんて事もありましたっけ。。。 まずは牛糞堆肥の確保 近くの「堆肥センター」で購入します。 軽トラ平積一杯(400kg位)で 千円くらいです。 牛糞堆肥を畑(約100坪)に散らします。 今回は軽トラダンプ2杯ほど播きました。 次に苦土石灰です。 一袋20kgを二袋半(約50kg) 播きました。日本の土は枯葉やなんかで 酸性に偏りやすく中和するんだそうです。 堆肥も石灰もこの量で正解なのかは よくわかりません。 ぶっちゃけ適当です。。。 さあーてここで耕運機登場! ディーゼルエンジンです。 オーナーと同じくややロートル気味 ですがまだまだ現役ですぞ! 縦、横に耕運完了!! これで1週間ほど寝かせます。 そのあと畝を作ってマルチを張ります。 今回はここまで! 去年播いたニンニクです。 これはそら豆。 タマネギ 風でマルチを飛ばされてしまいました。 以上いづれも去年に種・苗を 植えてこの冬を越えました。 約2か月くらいずっと雪の下に 埋もれていました(トンネル無し) 収穫が楽しみです!!
栃木県の那須高原で民宿 喜楽庵を経営しているオーナーの日常をつづっております。