スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2021の投稿を表示しています

2021年12月31日 6年かけて開発したシクラメンの新種「チエパトラ」

  2021年12月31日 6年かけて開発したシクラメンの新種「チエパトラ」 群馬県は赤城山麓で園芸業している甥が 6年もかけて新規開発したオリジナルシクラメン 「チエパトラ」 すばらしい!! 因みに「チエパトラ」の命名のいわれは 甥の奥さんの名前とクレオパトラの合成だそうです。

2021年12月23日 レコードプレーヤーなんぞ買ってしまった。。。

2021年12月23日 レコードプレーヤーなんぞ買ってしまった。。。 フトした事でレコードプレーヤーなんぞを買ってしまいました。。。 最近また流行ってるとか。。。 これがそのプレーヤー。ブランドがなんとDENON。 カートリッジはシュアーが一番!なんて わかったような事言ってたのが懐かしいやね。 DENONと言えば高級オーディオブランドだった気がするが これは2万円そこそこ。 つくりもそれなり。ちゃっちーです。。。⤵ ダイレクトドライブなんてとんでもない、リッパなベルト駆動です。⚡ でもでも なんとボタン一発のフルオート!に加え USBカードに録音できるんだな、これが。💡💡💡 ウチには ん十年もしまい込んだSP、LPがトータルで4,50枚あるかな。 これをデジタル化しておこうという魂胆です💨💨💨 ほいでもってアマゾンでこんなモノまで買ってしまった👀 3000円ナリ、高いゾ💢 レコードスプレーとクリーナーのセット(懐かしいなァ) 失礼ながらナガオカってまだあったのね m(__)m 以下秘蔵(???)のレコードをいくつかピックアップ 40年くらい昔の「モダン」JAZZ マイルスだのナベサダだのテンコ盛り 大学生の頃さんざん聞きました マイルスは当時厚生年金だったかな生を聞いた記憶あり 最近ポールモーリアもあまり聞かなくなりましたね 昔は喫茶店(これも最近少ない気がしますが)なんぞでよく流れてました ビートルズの中でも一番聞いたんじゃないかな かなり擦り減ってると思います。。。 大学生の頃に同級生(既に故人)が聞いていた のを気に入って即購入 今でもCD版を聞いてます 疲れた時に最高です! ハスキーな歌声が懐かしい こちらはシングル版 1枚400円の頃 まあ陽水の突っ張った雰囲気なことよ。 みんな若いねえ。。。 左下の「哀愁のアダージョ」は 電蓄(クリスタルピックアップ)に自作の真空管アンプ(6BM8)で聞いた覚えあり 50年近い昔でんな おおっ! 確か「プログレッシブロック」とか言ったかなあ。。。 ブルーコメッツなんておいら小学生だったぞい このレコードちゃんと聞こえるかなあ ジャンルがあっちこっち飛びますがこれもかつてのお気に入り 邦題はご存じ「直立猿人」!! 当時エライ話題になった「エクソシスト」のテーマ曲 懐かしいね!! レコードプレーヤーとレコー...

2021年12月19日 假屋崎省吾の世界展(於:大谷資料館)行って来ました!

  2021年12月19日 假屋崎省吾の世界展(於:大谷資料館)行って来ました! 娘っ子が宇都宮で開催中の 「假屋崎省吾の世界展」 に行くというので運転手してきました。。。    開催場所はかの大谷石で有名な大谷資料館内でした。 上左:車を降りると早速大谷石の崖に圧倒されます 上右:なんか随分汚れた自販機だなあとよく見れば大谷石の柄でした(^^;    大谷資料館内の掘削跡(洞窟?) ただただ広い、高い。。。 うす暗い洞窟内をしばらく進むとありましたよ 「假屋崎省吾の世界展」 別途料金を払って入場。。。 以下展示品です 会場内全景 奥右下にも会場あり 「生け花」というより大型モニュメント?みたいなカンジ (假屋崎さん、芸術が理解できなくてすみません) 水に反射してます 台座はもちろん大谷石 花は造花でした おしまい

2021年12月18日 とうとう雪が降りました!!

2021年12月18日 とうとう雪が降りました!! ゆうべから降るぞ降るぞと天気予報が言ってましたが 朝起きたらすっかり雪景色に 南側のお庭 手前の四角いのはバーベキュー炉 とうとう昨年、今年と出番がありませんでした 見た感じ4~5センチの積雪でしょうか 正面玄関前 一度枯れかけて見事復活を果たしたサルスベリに雪がくっついてます 駐車場から町道を望む さすがに車もまばらです スタッドレス必須ですね 2階から畑を望む タマネギ、ニンニク、ソラマメの芽が元気に出てましたが すっかり雪の下 こうやって鍛えられるんですね。来年の収穫に期待! 薪小屋全景 まだまだストックあります 今年(来年もかな)は一生懸命燃やして 薪が終わったらペレットストーブに交換予定 (薪割がしんどくなってきたもんで) こんな日は薪ストーブが朝から大活躍です!!!

2021年12月15日 ふたご座流星群の観察と撮影にチャレンジ!!

2021年12月15日 ふたご座流星群の観察と撮影にチャレンジ!! 12月13日の未明から翌朝にかけて「ふたご座流星群」の観察と撮影にチャレンジしてきました。 当日の夜は快晴ですばらしい月夜🌕でしたが目視ではたくさんの流星が観察できました✨🎵。 撮影ですが下の写真がまあいわば結論であります。 暗くてわかりずらいですが魚眼レンズですのでぐるっとまあるく写っています。 ほぼほぼ真上を見上げてると思ってください。。。 安物の魚眼レンズですんで暗く、周囲がかなり歪んでます。。。 真ん中下近辺と左右に流星らしき(?)線が写ってるのがわかりますかね?? ほぼ真ん中から放射されてるんですが。。。 (左のほうに明かりみたいのが見えますが宿泊したロッジの明かりです) 下の写真が私がスタンバイしたところです。。。 タオルがけするまえの様子を撮り忘れました、すいません。。。 いちおうカメラ2台で狙おうという魂胆であります。。。 下の写真は今回お世話になったSさんの撮影システムです。 なんとソニーのα7が4台手作りの板に括り付けてあります。それが2セット👀💨 しかも撮影は全て4Kのビデオ撮影だそうです❗❗❗ もう次元がちがいます。。。 (後ろに見えてるのが泊まったロッジ。 ロッジのすぐ前にセッティングできる。暖房ほか完全完備で最高の施設でした🎶)   撮影前の待機時や撮影中の休憩はロッジの中でヌクヌクと🍴☕🍺 下の写真はSさんと一緒にお見えのMさん持ち込みの スエーデンのウオッカ。炭酸で割って飲むと実にウマイ❗の3連発! (お値段もかなりのシロモノだそうです) Mさんはオーロラ観察に30回以上行った事があるというこれも かなりのツワモノであります💥 おしまい